客としてのフィードバック

旅行中や新しい場所を探検するときには、Tripadvisor(旅行の口コミサイト)を頼りにどこに行くか、どのサービスを使うかなどを決めることが多いです(トルコ周遊ツアーも同じように口コミサイトを参考にして決めました→過去記事。なお宿泊先についてはHostelbookers.comなどを参照)。そして、すばらしいサービスを提供してくれたところには、口コミサイトにフィードバックをするようにしているのですが、先日カッパドキアでお世話になった現地旅行会社についてのランキング・板(スレッド)がなく、「この会社のツアーのここ(含む・このガイドさん&運転手さん)がよかった!」と書けなくてがっかりしました。名所についてはあるのだけど現地旅行会社についてのランキングはないみたい。

お世話になった会社に直接「ありがとう」と送ってもいいけれど(結局そうしたけれども)、関係者(すばらしいガイドさん・運転手さん等)にまで声が届くかわからないし、何より会社に送るだけだと(潜在的な)顧客に届かないのが残念。自分が書いたレビューで、新しいお客さんの呼び込み・信頼につながって結果として利用者が増えること、すばらしい対応をしている関係者が会社内でも評価されること、を期待しているので、第三者的な口コミサイトに書きたかったな。

フィードバックを提供(記入)するのは手間ではあるのだけど、いいことをしている人が評価される、いいものがより売れる社会にしたいと思っているので、引き続き自分ができることをできる範囲でしていきたいです。投稿数が増えれば増えるほど透明性が高くなって信頼できるレビューになり、特殊なクレイマーや会社内部の人などの投稿も埋まっていくと思うので。

ちなみにTripadvisorのほかに、この会社についての口コミサイト・ご意見板がないかな?と思って会社名でぐぐったら、苦情を集めたサイトもあることを知りました(Complaints Board)。 検索結果に「○(この会社)についての苦情は載っていません」と書かれていました。検索結果の上位に来たということは、商品・サービスを購入する前に、会社名・商品名などをぐぐる人が多いからなんだろうな〜。企業としては、クレイマーなども多く対応に苦慮しているところもあるかもしれないけれど、こういう場で意見を聞けることは商品開発・改良につなげやすいし、モノ・サービスの利用者としては、いいものに人とお金が集まるいい時代になっているなと思います。

口コミサイトへの書き込みだけではなく、いいサービス提供をしてくれた喫茶店にはお店を出るときにtipを置くことや、すてきな生演奏をしてくれたストリートのオーケストラ・バンドなどには小額だけど寄付をすることができるようになってきて、客としてのフィードバック、よいものにはお金を払って&ほめて育てることが自然にできるようになってきたような気がします。

【おまけ】

写真はトルコ紅茶(チャイと呼びます。スパイスやミルクは入っていないけれど)。紅茶はトルコ人にはかかせないもので、私もトルコ滞在中は毎日数杯いただいています。一人当たり紅茶消費量が多い国として、イギリス・アイルランドなどと肩を並べるのがトルコ。ロシア起源の2段重ねのやかんやポットで作った濃いチャイ(紅茶)を、写真のようなチューリップ型の小さなチャイグラスに入れ、角砂糖を3つくらい入れて飲むのが普通です。