雑記

fcbkの表示をウォール表示からタイムライン表示にしてみた

フェイスブックを使っている友人が次々とページ表示を新しい表示方法(タイムライン表示)に変えていたのですが、前と違ってわかりにくいな〜と思い、これまで自身のページは従来のままにしていました。ところが、とある人が「タイムライン表示に変えたら画…

モノより思い出

先週数日お休みがあったので、「ボンジュール・ハピネス!」という、アメリカ的な生活はキープしつつフランス的な人生の楽しみ方を取り入れよう、という趣旨の本を読んでいたのですが(まだ読みきっていない)、これまでのところいちばん心に響いているのは、…

明日から「いつもにこにこ現金払い」☆

今後、セゾンクレジットカードは使用しない&他のクレジットカードも使うのは最低限にしようと思っています。というのも、先日セゾンカードを使った不正使用(不当請求)があった際、セゾンカードに「この請求を止めて下さい」と電話をしたら、「ご自身でお…

飯島奈美さんのレシピ

私は根っからの食いしん坊なので、おいしそうなレシピを見るだけでもわくわくします。最近気になっているのは飯島奈美さんのレシピ。ほのぼの映画「かもめ食堂」などの食事を手掛けていたフードスタイリストです。飯島奈美さんのレシピはネット上でも公開さ…

語学の勉強は趣味で

マドリードは英語が話せない人も多くいるので、スペイン語を使うことが多いです。スペイン語の単語が聞き取れて意味がわかったり、言っていることが通じたりすると、もうそれだけで嬉しくて小躍りしたくなります(^^)♪。もちろん、スペイン語を上手に話せ…

楽にお掃除★

この夏休みは被災地ボランティアやお手伝いなどいろんなことをしていたのですが、その中のひとつが、「宿泊施設のお掃除」。宿泊施設のお掃除は部屋数が多く、時間も限られていたため、効率的に掃除をするいい勉強になりました。家の掃除にも、そこで学んだ…

家族とすごしたお盆

お盆に家族が集まりました。弟の家族も来てくれて、ゆっくり弟夫妻&姪っ子と時間を過ごすはじめての機会になりました。数日間、弟の家族と一緒にいて、親の愛って偉大だ、と感動しました。また、姪っ子のかわいさに終始メロメロでした。夏の暑い日に汗だく…

懸案事項

最近の懸念は、指に茄子の棘が刺さって痛いことです。3か所刺さっています。ほっておいたら勝手に抜けるかとおもって放置していましたが、一週間ほど経ってもあいかわらず痛い。「茄子の棘が指に刺さって痛い」と救急車を呼ぶわけにもいかないので、キーワー…

純日本顔ですが気分はラテン系

日本に数日戻ってみて気づいたことは湿度の高さ。汗がなかなかひかないことがきっかけで湿度の高さを実感しました。我が家のあるさいたま市の湿度は曇〜雨のため80〜100%が続いています。ボストンにいたときは、動いた後、汗をかいてもすぐに汗が引い…

英語を忘れないために

あいかわらず過呼吸気味です。この空気、なんでこんなに落ち着くのかなぁ〜梅雨の時期ということで土や植物の匂いが普段よりも強いのかもしれません。さて、帰国してからも英語を忘れずにいたいと思い、“language exchange”(ネイティブ英語スピーカーが英語…

【日本】夏

帰国しました。日本の夏の匂いが心地よくて、いい匂いだな〜と深呼吸ばかりしているので過呼吸気味です。羽田から京急に乗ったときの駅のホーム・改札・チケット売り場のきれいさ、案内してくれる人の丁寧な対応、初々しい就活生、不思議な英語が書かれた洋…

旅行に出たときの思考の癖

5月下旬から【カナダ東海岸】モントリオール→ケベックシティ→【カナダ西海岸】カルガリー→バンフ(現在)→ジャスパー(明日)→バンクーバー(6月4日)、と引き続きカナダの歴史や自然を満喫中です。↓の地図のピンク色矢印がルートです ↑の地図は http://w…

雨の日日和

日本は梅雨入りしたようですね。日本のニュースを見ました。留学して、梅雨の存在を忘れていました。(しいて言えば留学中「雨期」については話題に出てきます、東南アジアの友人が多いので。東南アジアの学生に「秋とは夏の後で寒い冬の前か」と尋ねられた…

炊飯器 has gone...

「さようならボストン・・・」(先の記事)と余韻に浸っていたら、部屋の外においておいた荷物がなくなり、現実に引き戻されました。中古の炊飯器とレシピ本(炊飯器でいろいろ作れるレシピ集)などを入れた荷物でした。私の不在中、寮の掃除をしてくれてい…

さようならボストン

今日は卒業式。私が卒業するわけではないのですが、切ないです。切ないのは、お世話になった人でもう会えないかもしれない人に感謝していることなどをきちんと伝えられなかったからだと思います。以前、「この人にはもう会えないかも」と思った人に、きちん…

錆びた英語脳

授業が終わり、学期中のように日常的に英語を話さなくなったら、英語で話しにくくなりました。言いたいことが日本語では出てくるのですが英語では出てこない。数日の間に英語部分の脳がさびついた感じです。ということで日本にいる間、英語ネイティブスピー…

退寮に際し思うこと

退寮が近づき、引越し準備を始めました。私は物欲が比較的少なく、物を持たない方だと思っていたけれど、渡米後9か月の間にいろんなものを貯めこんでいたことに今さらながら気づきました。食料品、洋服、本などでスペースを無駄にしていたことに反省。 食料…

それぞれの夏

私はビジネス系プログラム(修士課程)の一年目なのですが、今月卒業する同プログラムの二年生の就職率を見て驚きました。40%。フルタイムの就職率と書かれていたので、契約社員のような雇用形態は含まれていないのかもしれませんし(世銀など国際機関は…

留学一年目が終わりました

先日、今学期とったすべての科目の課題や期末テストが終わりました。つまり、留学一年目が終わったことになります。4月下旬から5月上旬は春学期の期末にあたり、数々のプレゼン(発表)、試験、課題などの締め切りが集中していて、2日に一本のペースでペーパ…

無題

「東北地方太平洋沖地震のアジア経済への影響」というようなタイトルのディスカッションに参加してきた。超ビジネスバイブな学生が、亡くなった方々の多くが比較的高齢であったので経済的な影響はどうのこうの、と言っているのを聞いて、その分析はもっとか…

ボンジュール、カーラ・ブルーニです

とあるイベントで、カーラ・ブルーニ(サルコジ仏大統領の妻)を演じることになりました。中東の政治劇コメディなので、中東・北アフリカの独裁者たちが主役(→劇ではカーラは超端役)ですが、カーラ研究を始めました。(ちなみに、カーラと私の共通点は、女…

幸せ〜ってなんだっけ♪研究中

最近、日本の友達数人から、「疲れ気味なんだ」「元気が出ない」と連絡をいただいたことがきっかけで、どうしたら元気になるかな、というのを考えています。(そのため読み始めたのが1.Being Happy、2.Happier(1.2.ともにTal Ben-Shahar著。ハーバ…

ボストンでの気晴らし

「勉強以外の時間、ボストンで何して楽しんでる?」という質問があったので、その回答をしたいと思います。1. 美術、音楽 ボストンは芸術の街なので、ボストン美術館やその他美術館に出入りしたり(ボストンの学生は美術館への入場は無料です)、諸コンサ…

みんな元気かな

日本の地震のニュースのあと、涙もろくなっている気がします。日本のニュースを見るたびに、胸が締め付けられます。大切な人を一瞬にして失った人たちの気持ちを思うと、そしてそういう人たちのそばにいられないこと、直接的に手助けできないことが、つらい…